ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tomo1011
tomo1011
週末&底辺アングラー
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
カテゴリー
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

市川・浦安シーバス情報

2015年08月24日

土日のシーバスゲーム(8月22日、8月23日)

日付  :8月22日
時間  :16:00~19:00  0:00~2:00
場所  :浦安 見明川  旧江戸川 篠崎水門
潮汐  :小潮
満潮時 :15:19
干潮時 :21:40

タイトルミス 
誤 シーバスゲーム 
正 ボラゲーム

土曜は昼はテトラ帯をのぞきましたが、誰もいなく
風も強かったので、竿を出さずに見明川へ

サヨリが相当釣れているオッチャン 「今、ルアーはダメだろ!、サヨリやれよ~」

はい・・・釣れてません(>_<)

遊んでくれたのは・・

土日のシーバスゲーム(8月22日、8月23日)

巨ボーラ・・・(-_-)

タモは使いたくなかったですが、ルアー救出のため仕方なく・・・

あと1匹ボラを追加しましたが、こちらは無事はずれ

シーバスは気配なく終了


ナイトは近場の篠崎水門へ

岸際までベイトがよっていて、先行のウナギ釣りのかたは外道でシーバス釣ったとのこと・・

ボイルもあり期待大・・・しかしショートバイトはあるものの、ヒットに持ち込めず

ようやくヒットとおもったら、即バレ(T_T)


疲れて終了


日付  :8月23日
時間  :16:00~17:30
場所  :旧江戸川 篠崎水門
潮汐  :小潮
満潮時 :11:31
干潮時 :16:18

ナイトで活性高かった篠崎水門へ再び・・

しかし夜中に帰る際に、フル門になってしまったこともあって
サカナは移動してしまったのか、ベイトも全く見当たらない(>_<)

何もなく終了

きびしい週末でした・・・


使用タックル
ロッド:ダイワ(Daiwa) LATEO 90ML・Q 873925
リール:SHIMANO(シマノ) リール 15ストラディック C3000HG
ライン:デュエル(DUEL) ライン HARDCORE X8 150m 0.8号 W
ショックリーダー:デュエル(DUEL) ライン H.D.カーボン船ハリス 100m 4号



同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
1年振り2度目の出場とシーバスクッキング
真夏のテトラ帯、活性高しも・・・
シーバス&松阪&過ぎ去りし時を求めて
赤潮解消後のナイト小規模河川
川からテトラ帯へ・・・あと最近買ったものとか
青潮→赤潮 はたしてシーバスは?
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 1年振り2度目の出場とシーバスクッキング (2017-08-08 19:24)
 真夏のテトラ帯、活性高しも・・・ (2017-08-07 16:46)
 シーバス&松阪&過ぎ去りし時を求めて (2017-08-06 18:09)
 赤潮解消後のナイト小規模河川 (2017-07-16 18:44)
 川からテトラ帯へ・・・あと最近買ったものとか (2017-07-01 21:03)
 青潮→赤潮 はたしてシーバスは? (2017-06-24 19:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土日のシーバスゲーム(8月22日、8月23日)
    コメント(0)