市川・浦安シーバス情報
2014年08月31日
土曜日ナイトゲーム(8月30日)
日付 :8月30日
時間 :22:30~25:30
場所 :旧江戸川 舞浜大橋~見明川分岐
潮汐 :中潮
満潮時 :19:56
干潮時 :02:17
人、人、人
やはりアングラーさん多数
昨日、釣れていた場所に入ろうとしましたが、さすがに無理
分岐より300mくらい下流でスタート
カーラ75を数投後・・・
いきなりヒット
幸先いい

40cm
今夜は俺が爆モード?
リリースして再開、2投目
あ
根掛り・・・・ロスト・・・・
意気消沈
ラインシステムを組み直し、再開
しばらくして、さらにまたロスト・・・
カーラに偽マルアミーゴ・・・さようなら
手前は相変わらずボラだらけでガツガツあたり
たまにスレ掛り、ギューンと引っ張られてはルアーが外れます
上流にいた人が帰ったようなので
少し移動して偽ロリベキャスト
かなり遠くでヒット!
手前まで寄せてきますが、何かが違う・・・
やはりボラ、がっつり口で食っている

しかもさっきのシーバスよりデカイ50cmくらい
いい流れが出ているのですが・・うーん
干潮近くになったので終了
分岐近くのポイントでやっていたアングラーさん数名も引き上げ
すれ違いの際に、伺いますが1本ですと
自転車で帰る準備のかたも、1本と
でも昨夜はもっと釣れたそうだ
やはりここ数日の旧江戸は釣れているようですな
本日 1ヒット 1キャッチ
使用タックル
ロッド:ダイワ LATEO(ラテオ) 90ML・Q
リール:シマノ 11エクスセンスBB C3000
ライン:シマノ パワープロ オレンジ 1号
ショックリーダー:デュエル(DUEL) H.D.フロロカーボン船ハリス 100m 4号
時間 :22:30~25:30
場所 :旧江戸川 舞浜大橋~見明川分岐
潮汐 :中潮
満潮時 :19:56
干潮時 :02:17
人、人、人
やはりアングラーさん多数
昨日、釣れていた場所に入ろうとしましたが、さすがに無理
分岐より300mくらい下流でスタート
カーラ75を数投後・・・
いきなりヒット
幸先いい

40cm
今夜は俺が爆モード?
リリースして再開、2投目
あ
根掛り・・・・ロスト・・・・
意気消沈
ラインシステムを組み直し、再開
しばらくして、さらにまたロスト・・・
カーラに偽マルアミーゴ・・・さようなら
手前は相変わらずボラだらけでガツガツあたり
たまにスレ掛り、ギューンと引っ張られてはルアーが外れます
上流にいた人が帰ったようなので
少し移動して偽ロリベキャスト
かなり遠くでヒット!
手前まで寄せてきますが、何かが違う・・・
やはりボラ、がっつり口で食っている

しかもさっきのシーバスよりデカイ50cmくらい
いい流れが出ているのですが・・うーん
干潮近くになったので終了
分岐近くのポイントでやっていたアングラーさん数名も引き上げ
すれ違いの際に、伺いますが1本ですと
自転車で帰る準備のかたも、1本と
でも昨夜はもっと釣れたそうだ
やはりここ数日の旧江戸は釣れているようですな
本日 1ヒット 1キャッチ
使用タックル
ロッド:ダイワ LATEO(ラテオ) 90ML・Q
リール:シマノ 11エクスセンスBB C3000
ライン:シマノ パワープロ オレンジ 1号
ショックリーダー:デュエル(DUEL) H.D.フロロカーボン船ハリス 100m 4号
2014年08月30日
金曜日ナイトゲーム(8月29日)
日付 :8月30日
時間 :22:30~24:30
場所 :旧江戸川 見明川分岐 下流側
注:今回のブログは途中よりシーバス釣行とは関係ない内容となります
旧江戸がここ数日アツいとうみなさんのブログでの報告
自分も釣果にあやかりたいもんです
さすがに人が多いですが、分岐地点に到着すると
たまたま帰宅準備のアングラーさんカップル
お、角に入れる
(ちなみにさっきのカップルはボラだらけでだめだったらしい)
先日激安で入手したカーラ75からキャスト
ガツガツあたっているのはボラでしょう
その後鉄板など色々試していきますが、相変わらず
30mくらい下流で歓声が上がる
みせていただくと74cmの立派なシーバス、なんといっても太さがハンパなかった
うらやましい~
ヒットルアーを聞いたらウェーバーですと・・
1個ルアーボックスに入っていたので、早速ウェーバーに変更し再度キャスト開始
しばらくして
30mくらい沖でヒット!
なかなかの重さ(ニゴイかもしれん)
しかし10mくらい手前でバラシ・・
突如!!
やばい、、、
う〇こしたい・・・しかも下痢気味っぽい・・・
駐車場の隣にあるコンビニへダッシュ・・
が、ダッシュできる状態でもない
走ったら大人としてとっても恥ずかしいことになってしまう・・・
俺も30代後半、こんなところで漏らすわけには!!
ギリギリの状態を保ち、なんとか歩くこと5分くらい
(駐車場までこんなに遠かったっけ・・)
駐車場に到着・・タックル一式を車にぶち込み
コンビニへ・・
レインパンツが脱ぎにくい・・もどかしい・・
ふう・・・・・・・・この安堵感・・・・
またこんな状況になるのはいやなので、今日は帰ります
なんのブログだ・・・
本日 1ヒット 1バラシ
使用タックル
ロッド:ダイワ LATEO(ラテオ) 90ML・Q
リール:シマノ 11エクスセンスBB C3000
ライン:シマノ パワープロ オレンジ 1号
ショックリーダー:デュエル(DUEL) H.D.フロロカーボン船ハリス 100m 4号
時間 :22:30~24:30
場所 :旧江戸川 見明川分岐 下流側
注:今回のブログは途中よりシーバス釣行とは関係ない内容となります
旧江戸がここ数日アツいとうみなさんのブログでの報告
自分も釣果にあやかりたいもんです
さすがに人が多いですが、分岐地点に到着すると
たまたま帰宅準備のアングラーさんカップル
お、角に入れる
(ちなみにさっきのカップルはボラだらけでだめだったらしい)
先日激安で入手したカーラ75からキャスト
ガツガツあたっているのはボラでしょう
その後鉄板など色々試していきますが、相変わらず
30mくらい下流で歓声が上がる
みせていただくと74cmの立派なシーバス、なんといっても太さがハンパなかった
うらやましい~
ヒットルアーを聞いたらウェーバーですと・・
1個ルアーボックスに入っていたので、早速ウェーバーに変更し再度キャスト開始
しばらくして
30mくらい沖でヒット!
なかなかの重さ(ニゴイかもしれん)
しかし10mくらい手前でバラシ・・
突如!!
やばい、、、
う〇こしたい・・・しかも下痢気味っぽい・・・
駐車場の隣にあるコンビニへダッシュ・・
が、ダッシュできる状態でもない
走ったら大人としてとっても恥ずかしいことになってしまう・・・
俺も30代後半、こんなところで漏らすわけには!!
ギリギリの状態を保ち、なんとか歩くこと5分くらい
(駐車場までこんなに遠かったっけ・・)
駐車場に到着・・タックル一式を車にぶち込み
コンビニへ・・
レインパンツが脱ぎにくい・・もどかしい・・
ふう・・・・・・・・この安堵感・・・・
またこんな状況になるのはいやなので、今日は帰ります
なんのブログだ・・・
本日 1ヒット 1バラシ
使用タックル
ロッド:ダイワ LATEO(ラテオ) 90ML・Q
リール:シマノ 11エクスセンスBB C3000
ライン:シマノ パワープロ オレンジ 1号
ショックリーダー:デュエル(DUEL) H.D.フロロカーボン船ハリス 100m 4号
2014年08月24日
日曜日ナイト&夕方の釣行(8月24日)
日付 :8月24日
時間 :1:00~3:00 16:00~18:00
場所 :旧江戸川 篠崎水門
潮汐 :大潮
夜中に近くの篠崎水門へ
もちろん誰もいません

上げ止まりで鏡面のような水面です
ベイトっけもあり
ボラ以外のボイルもちらほら(ニゴイかもしれん)
ロリベとサスケを中心に攻めて・・
いけるかなって思いましたが・・・
ホゲリにて終了
夕方・・

風強い・・
誰もいない・・
そして釣れない・・・
終了
本日 0ヒット
使用タックル
ロッド:ダイワ LATEO(ラテオ) 90ML・Q
リール:シマノ 11エクスセンスBB C3000
ライン:シマノ パワープロ オレンジ 1号
ショックリーダー:デュエル(DUEL) H.D.フロロカーボン船ハリス 100m 4号
時間 :1:00~3:00 16:00~18:00
場所 :旧江戸川 篠崎水門
潮汐 :大潮
夜中に近くの篠崎水門へ
もちろん誰もいません

上げ止まりで鏡面のような水面です
ベイトっけもあり
ボラ以外のボイルもちらほら(ニゴイかもしれん)
ロリベとサスケを中心に攻めて・・
いけるかなって思いましたが・・・
ホゲリにて終了
夕方・・

風強い・・
誰もいない・・
そして釣れない・・・
終了
本日 0ヒット
使用タックル
ロッド:ダイワ LATEO(ラテオ) 90ML・Q
リール:シマノ 11エクスセンスBB C3000
ライン:シマノ パワープロ オレンジ 1号
ショックリーダー:デュエル(DUEL) H.D.フロロカーボン船ハリス 100m 4号
2014年08月23日
金曜ナイトゲーム(8月22日)
日付 :8月22日
時間 :23:30~6:00
場所 :旧江戸川 見明川分岐
潮汐 :中潮
満潮時 :03:22
干潮時 :21:50
かなり長いあいだキャストし続けたので
さすがに疲れました・・・
釣果といえば・・
ゴロタ沿いにテロテロ流してると・・

サスケSSで1本 35cmくらいのチーバス
潮位が高くなるまでやっていた分岐の上流側でヒット!
ゴロタにも水が入ってきたので、3:00くらいからは下流側に移動
上げ止まりまではショートバイトが結構あった(ボラスレかもしれん)ので
期待していましたが・・
その後3時間くらいは反応無


明るくなってきて、人も多くなってきましたので終了
本日 1ヒット 1キャッチ
使用タックル
ロッド:ダイワ LATEO(ラテオ) 90ML・Q
リール:シマノ 11エクスセンスBB C3000
ライン:シマノ パワープロ オレンジ 1号
ショックリーダー:デュエル(DUEL) H.D.フロロカーボン船ハリス 100m 4号
時間 :23:30~6:00
場所 :旧江戸川 見明川分岐
潮汐 :中潮
満潮時 :03:22
干潮時 :21:50
かなり長いあいだキャストし続けたので
さすがに疲れました・・・
釣果といえば・・
ゴロタ沿いにテロテロ流してると・・

サスケSSで1本 35cmくらいのチーバス
潮位が高くなるまでやっていた分岐の上流側でヒット!
ゴロタにも水が入ってきたので、3:00くらいからは下流側に移動
上げ止まりまではショートバイトが結構あった(ボラスレかもしれん)ので
期待していましたが・・
その後3時間くらいは反応無


明るくなってきて、人も多くなってきましたので終了
本日 1ヒット 1キャッチ
使用タックル
ロッド:ダイワ LATEO(ラテオ) 90ML・Q
リール:シマノ 11エクスセンスBB C3000
ライン:シマノ パワープロ オレンジ 1号
ショックリーダー:デュエル(DUEL) H.D.フロロカーボン船ハリス 100m 4号
2014年08月17日
連休の釣行 ナイト編(8月16日)
日付 :8月16日
時間 :23:00~25:00
場所 :旧江戸川 見明川分岐 上流
潮汐 :中潮
満潮時 :20:26
干潮時 :02:37
金曜日は強風の予報&お墓参りのため釣りはいきませんでした
参考にさせていただいているブログのなかに
この渋いなか、旧江戸で2日連続釣れているかたがいましたので
こちらへ

ゴロタすべって怖いです
フェルトスパイクシューズもあまり役に立たず・・
ゴロタの際にマリブ78からキャスト
しばらくするとコツン・・
同じ所へ・・・ またコツン・・ときたので軽くトゥイッチいれたら
ガンッ
久しぶりのヒット!
久しぶりで焦る!!
エラ洗い2回でバラシ・・
反応がなくなってきたのでサスケ95SSにチェンジ
また同じゴロタの際でヒット!
サイズは大きくなさそうですが、かなり元気です
何度もエラ洗い
無事ランディング


45cmくらいです
newリール11エクスセンスBB C3000
入魂完了!
ついでにサスケSSも・・入魂
最近アマゾンでアイマのルアーが安く売っていたのでポチッてしまったのだ
¥972だったかな
連休中釣れてよかったぁ~
本日2ヒット 1キャッチ 1バラシ
使用タックル
ロッド:ダイワ LATEO(ラテオ) 90ML・Q
リール:シマノ 11エクスセンスBB C3000
ライン:シマノ パワープロ オレンジ 1号
ショックリーダー:デュエル(DUEL) H.D.フロロカーボン船ハリス 100m 4号
時間 :23:00~25:00
場所 :旧江戸川 見明川分岐 上流
潮汐 :中潮
満潮時 :20:26
干潮時 :02:37
金曜日は強風の予報&お墓参りのため釣りはいきませんでした
参考にさせていただいているブログのなかに
この渋いなか、旧江戸で2日連続釣れているかたがいましたので
こちらへ

ゴロタすべって怖いです
フェルトスパイクシューズもあまり役に立たず・・
ゴロタの際にマリブ78からキャスト
しばらくするとコツン・・
同じ所へ・・・ またコツン・・ときたので軽くトゥイッチいれたら
ガンッ
久しぶりのヒット!
久しぶりで焦る!!
エラ洗い2回でバラシ・・
反応がなくなってきたのでサスケ95SSにチェンジ
また同じゴロタの際でヒット!
サイズは大きくなさそうですが、かなり元気です
何度もエラ洗い
無事ランディング


45cmくらいです
newリール11エクスセンスBB C3000
入魂完了!
ついでにサスケSSも・・入魂
最近アマゾンでアイマのルアーが安く売っていたのでポチッてしまったのだ
¥972だったかな
連休中釣れてよかったぁ~
本日2ヒット 1キャッチ 1バラシ
使用タックル
ロッド:ダイワ LATEO(ラテオ) 90ML・Q
リール:シマノ 11エクスセンスBB C3000
ライン:シマノ パワープロ オレンジ 1号
ショックリーダー:デュエル(DUEL) H.D.フロロカーボン船ハリス 100m 4号
2014年08月14日
連休の釣行
日付 :8月14日
場所 :電波塔
潮汐 :中潮
完全ホゲリだったので簡単に
行ってきました電波塔
昨日も今日も・・
朝の満潮前後4時間くらい
場所を移動し、ルアーも色々試し
キャストし続けましたが・・
両日ともノーフィッシュ
イナッコ&ボラの大群が悠々と泳いでました
シーバスはいないのだろうか?
また、明日がんばります
使用タックル
ロッド:ダイワ LATEO(ラテオ) 90ML ・Q
リール:シマノ 11エクスセンスBB C300 0
ライン:シマノ パワープロ オレンジ 1号
ショックリーダー:デュエル(DUEL) H.D.フロロカ ーボン船ハリス 100m 4号
2014年08月09日
土曜日朝の釣行(8月9日)
日付 :8月9日
時間 :3:30~10:00
場所 :旧江戸川 舞浜大橋付近~電波塔
潮汐 :大潮
満潮時 :3:44
干潮時 :10:30
最近よくくる旧江戸下流
暗いうちからスタートしますが・・
あまりベイトの気配も感じられません、シーバスのボイルもなし
少し明るくなってきましたが、先週などに比べてもアングラー少ない
舞浜大橋~送電線くらいまでランガン
色々試すもバイトすら得られず・・
ニューリールをどうしても入魂したかったし、
今日は大潮・・・今は7:30・・・潮位が低くなってきているので、
こちらに移動
電波塔のガスタンク側

潮位80cm以下くらいだと、敷石に降りれるのでスタート
が・・シーバスアングラーいません
人はいますが、クロダイ狙いか
ボラ・・ボラ・・
ボラ祭りだ!
ボラの下に色々ルアーを通したり、やってみますが・・
時間だけ過ぎ去り
さすがに疲れたので終了
連休中に入魂できるのだろうか・・
使用タックル
ロッド:ダイワ LATEO(ラテオ) 90ML・Q
リール:シマノ 11エクスセンスBB C3000
ライン:シマノ パワープロ オレンジ 1号
ショックリーダー:デュエル(DUEL) H.D.フロロカーボン船ハリス 100m 4号
時間 :3:30~10:00
場所 :旧江戸川 舞浜大橋付近~電波塔
潮汐 :大潮
満潮時 :3:44
干潮時 :10:30
最近よくくる旧江戸下流
暗いうちからスタートしますが・・
あまりベイトの気配も感じられません、シーバスのボイルもなし
少し明るくなってきましたが、先週などに比べてもアングラー少ない
舞浜大橋~送電線くらいまでランガン
色々試すもバイトすら得られず・・
ニューリールをどうしても入魂したかったし、
今日は大潮・・・今は7:30・・・潮位が低くなってきているので、
こちらに移動
電波塔のガスタンク側

潮位80cm以下くらいだと、敷石に降りれるのでスタート
が・・シーバスアングラーいません
人はいますが、クロダイ狙いか
ボラ・・ボラ・・
ボラ祭りだ!
ボラの下に色々ルアーを通したり、やってみますが・・
時間だけ過ぎ去り
さすがに疲れたので終了
連休中に入魂できるのだろうか・・
使用タックル
ロッド:ダイワ LATEO(ラテオ) 90ML・Q
リール:シマノ 11エクスセンスBB C3000
ライン:シマノ パワープロ オレンジ 1号
ショックリーダー:デュエル(DUEL) H.D.フロロカーボン船ハリス 100m 4号
2014年08月05日
サブリール購入
先日、少ないながらもボーナスが支給され
嫁さんから臨時のこづかいをいただきました
なにを買おうか悩んでいたところ・・
メインリールのアルテグラもゴリ感、シャリ感がけっこうひどい
帰ったあとのシャワーと注油は怠っていないのになあ
タモシャフトもイマイチ
先日もこのせいでナチュラルリリースするはめに・・
まあこれは1年以上前に無理にぶち上げしたらメキッ!と音がしたり
メーター級の巨鯉を釣り上げてから、スライドがうまくしなくなったり・・
ごまかしながら使ってきました
ふと、こんな情報
エクスセンスBBがリニューアル
シマノHPチェック・・・8月発売となっていますが、店頭にはまだなく
ナチュラムで¥13533となっていますが入荷はおそらく9/中旬くらいだろう
ネット情報で現行機種がたたき売りされていると・・
11エクスセンスBB C3000がアマゾンで¥8902(税、送料込)

や、安い・・
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8E-SHIMANO-%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9BB-C3000M-028198/dp/B005XE1X6I/ref=sr_1_9?s=sports&ie=UTF8&qid=1407198963&sr=1-9
今使っている、アルテグラを買おうとしたとき迷ったくらいですし
アルテがハイギアなので、これはノーマルギアだから・・
ナイトのスローな釣りに・・
自分に色々言い訳し・・
ポチりました
・・・補足・・・
自分がポチったあと、しばらくしたらアマゾンの在庫がなくなってしまった
アマゾン在庫のみの特価品だったようです
上のリンクを見るともう高くなっている
買っておいて正解?
嫁さんから臨時のこづかいをいただきました
なにを買おうか悩んでいたところ・・
メインリールのアルテグラもゴリ感、シャリ感がけっこうひどい
帰ったあとのシャワーと注油は怠っていないのになあ
タモシャフトもイマイチ
先日もこのせいでナチュラルリリースするはめに・・
まあこれは1年以上前に無理にぶち上げしたらメキッ!と音がしたり
メーター級の巨鯉を釣り上げてから、スライドがうまくしなくなったり・・
ごまかしながら使ってきました
ふと、こんな情報
エクスセンスBBがリニューアル
シマノHPチェック・・・8月発売となっていますが、店頭にはまだなく
ナチュラムで¥13533となっていますが入荷はおそらく9/中旬くらいだろう
ネット情報で現行機種がたたき売りされていると・・
11エクスセンスBB C3000がアマゾンで¥8902(税、送料込)

や、安い・・
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8E-SHIMANO-%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9BB-C3000M-028198/dp/B005XE1X6I/ref=sr_1_9?s=sports&ie=UTF8&qid=1407198963&sr=1-9
今使っている、アルテグラを買おうとしたとき迷ったくらいですし
アルテがハイギアなので、これはノーマルギアだから・・
ナイトのスローな釣りに・・
自分に色々言い訳し・・
ポチりました
・・・補足・・・
自分がポチったあと、しばらくしたらアマゾンの在庫がなくなってしまった
アマゾン在庫のみの特価品だったようです
上のリンクを見るともう高くなっている
買っておいて正解?
2014年08月02日
土曜日朝の釣行(8月2日)
日付 :8月2日
時間 :4:30~8:00
場所 :浦安 電波塔
潮汐 :小潮
満潮時 :8:43
干潮時 :2:53


きれいな朝日です
アングラーさん少ない・・
やはり釣れないのか
潮位がかなり低いためマリブあたりでもガツガツ根にあたります
サスケ95SFとソルテックスMⅡのローテーションに変更
うーん・・・ボラアタックのみ
移動を繰り返し
潮位があがってきたのでバイブなども投げていくも・・
反応なし
数十m西でやっていたアングラーさん
先週はよかったけどー 今日はダメだね・・
先週くればよかったか?
ガスタンク側に移動
休憩中のアングラーさんと話すも
その人もダメだと・・そのかたは自分と話したあと帰られました
っつうか誰もいないー
電波塔独り占め
ガスタンク側でも小1時間くらいやるも反応なし
ベイトはいるんだけど・・
完全ホゲリにて
終了
使用タックル
ロッド:ダイワ LATEO(ラテオ) 90ML・Q
リール:シマノ 12アルテグラC3000HG
ライン:シマノ パワープロ オレンジ 0.8号
ショックリーダー:デュエル(DUEL) H.D.フロロカーボン船ハリス 100m 4号
時間 :4:30~8:00
場所 :浦安 電波塔
潮汐 :小潮
満潮時 :8:43
干潮時 :2:53


きれいな朝日です
アングラーさん少ない・・
やはり釣れないのか
潮位がかなり低いためマリブあたりでもガツガツ根にあたります
サスケ95SFとソルテックスMⅡのローテーションに変更
うーん・・・ボラアタックのみ
移動を繰り返し
潮位があがってきたのでバイブなども投げていくも・・
反応なし
数十m西でやっていたアングラーさん
先週はよかったけどー 今日はダメだね・・
先週くればよかったか?
ガスタンク側に移動
休憩中のアングラーさんと話すも
その人もダメだと・・そのかたは自分と話したあと帰られました
っつうか誰もいないー
電波塔独り占め
ガスタンク側でも小1時間くらいやるも反応なし
ベイトはいるんだけど・・
完全ホゲリにて
終了
使用タックル
ロッド:ダイワ LATEO(ラテオ) 90ML・Q
リール:シマノ 12アルテグラC3000HG
ライン:シマノ パワープロ オレンジ 0.8号
ショックリーダー:デュエル(DUEL) H.D.フロロカーボン船ハリス 100m 4号