ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tomo1011
tomo1011
週末&底辺アングラー
< 2016年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アクセスカウンタ
カテゴリー
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

市川・浦安シーバス情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月25日

日曜日デイゲーム(7月24日)喰らうにはきびしい1本・・・

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

日付  :7月24日
時間  :17:00~19:30
場所  :浦安 河川→テトラ帯
潮汐  :中潮
満潮時 :20:37
干潮時 :14:03



はじめにテトラ帯のぞくも、潮位がまだ低いため河川へ

イナッコが大量に岸壁沿いを泳いでおります

シーバス付いてないかな~って1時間くらい探るも特に反応得られず・・・(´・д・`)




潮位上がってきたテトラ帯へ移動しようとすると

某凄腕が食材確保のため現れるw

ここでの攻め方、ルアーの使い方などを平身低頭に教えを乞う・・


イワシ喰ってそうな銀ピカシーバスを「俺とその家族のために釣ってこい!!」と命を受け



イーッ!!
ショッカーのごとくテトラ帯へ\(_ _)



開始10分くらい、ハードコアスピンで


珍しくリーチ1発ツモ!



いつもの( ̄▽ ̄;)


「ワイの腕じゃコレが限界ですぅ~」
凄腕に報告しますが、お眼鏡にかなわず
(サイズが小さくて、食べられずよかったねw)



薄暗くなってきて、ロリベ66とタイトスラロームでウロウロも
ロリベでショートバイトかボラアタックwっぽいのが3回くらいあったのみ


テトラ帯も1時間くらいで退散



本日  1ヒット  1キャッチ




ホゲんでよかったです(^ω^)


P.S. 凄腕はその後移動され、別場所で約50cmの銀ピカを食材としてお持ち帰りしたもようw
今回の内容は一部セリフなどを脚色しております・・・m(_ _)m




使用タックル
ロッド:ダイワ(Daiwa) ロッド ラテオ 90ML・Q
リール:SHIMANO(シマノ) リール 15ストラディック C3000HG
ライン:シマノ ライン パワープロ Z 150m PP-M52N モスグリーン 0.8号
ショックリーダー:デュエル(DUEL) ライン H.D.カーボン船ハリス 100m 4号
  

Posted by tomo1011 at 12:10Comments(0)シーバス